LAMPとゆかいな仲間たち-Samba編
Linux Mint CinnamonにおけるSambaを利用した共有の方法について解説する。Sambaで検索するとLinuxとWindowsが多く出てくるが、この記事ではLinux同士のPCで行う方法について紹介する。… LAMPとゆかいな仲間たち-Samba編 の続きを読む
老猫こてつ.f90 – 吹けば飛ぶよなこの体、今日は西に明日は東へと迷走しまくる
Linux Mint CinnamonにおけるSambaを利用した共有の方法について解説する。Sambaで検索するとLinuxとWindowsが多く出てくるが、この記事ではLinux同士のPCで行う方法について紹介する。… LAMPとゆかいな仲間たち-Samba編 の続きを読む
Linux MintのCinnamonエディションにはnemoというファイル管理ツールがある。このツールはなかなかの多機能であり、設定も自分の好みに合わせたものを提供できるようになっている。コンテキストメニューひとつとっ… 簡易SHA256 Sum チェックツール の続きを読む
今、使用しているラップトップは最近購入した2代目である。1代目はどうしたかというと、別に動かなくなったわけではなく、10年来のラップトップなのでお休みしていただくことにした。よく使用に耐えてくれたと思う。さて、1代目もW… Linuxで何をやってるんだい? の続きを読む
「LAMPとゆかいな仲間たち-WordPress編」では、Apache2のドキュメントルートを変更する方法でWordPressをインストールしたが、あくまでもローカル環境ということであった。本来は、Apache2のドキュ… LAMPとゆかいな仲間たち-仮想ホスト編 の続きを読む
WordPress編とあるが続きはないし、他もない。単発の記事である。さて、ローカル環境にLAMPとWordPressをインストールするという記事は多くみられる。だがどれも本当にインストールするまでであり、そこからWor… LAMPとゆかいな仲間たち-WordPress編 の続きを読む
十進BASICというプログラミング言語がある。JISのFull BASICに独自の機能を追加した言語仕様となっている。いまさらBASICなんてと思われるかもしれないが、いまだに開発が続けられている言語である。対応するOS… 十進BASICをお試しする の続きを読む
Linux Mint MATE Editionでメインメニューへアプリを登録する方法を紹介したが、今回は、BlenderをXfce Editionで登録する方法を紹介する。方法は2段階で登録することになる。最初にランチャ… Linux Mint Xfce-メイン・メニューにアプリを登録する方法 の続きを読む
現在、インストールしているのはLinux Lite 5.8である。Linux Mint、UbuntuやUbuntu MATE、Fedora、Zorin OS、openSUSE、FerenOSと渡り歩いてきた。そろそろ旅に… そろそろ落ち着きたいLinux旅鴉 の続きを読む
「天体の位置計算 増補版」という書籍がある。この中で、位置の計算式を行列を使って計算する方法が紹介されている。行列計算は配列同士の計算なので配列への入出力といったことを理解しておかないとうまくいかない。Fortranの配… Fortranの配列は一味違う? の続きを読む
Pythonのライブラリであるnumpyをインストールすると、f2pyがインストールされる。これは何かというと、Fortranのコードをf2pyでコンパイルして.so形式のファイルを作成するもので、作成された.so形式の… f2pyを利用してPythonのライブラリを作成する の続きを読む